最近のお財布遍歴・ユニクロからヴィトンまで
最近の財布コレクション
最近財布ネタが続いたので、今日もお財布ネタでここ最近のお財布遍歴をご紹介します。
と言っても大して語るほどのものでもない財布ばかりですが、探してみたらゴロゴロと出てきたので記事にしてしまいました。
ルイヴィトン タイガシリーズ
ルイヴィトン・タイガシリーズの二つ折り財布(札入れ)と小銭入れ。
これは大学生の頃だったかな?
妻が卒業旅行か何かの旅行のときにお揃いで買ってくれたものです。
当時はヴィトンに限らずいろんなブランド物に憧れたりしました。
ハンティングワールドとかプラダとか流行ってましたねぇ。
懐かしい^^
このタイガシリーズはメンズ用のものですが、大人びた雰囲気に惹かれました。
あまり普段使いはしなかったので、古い品ですが今でも状態は悪くないですね。
ユニクロ
ユニクロの2つ折り財布と小銭入れ。
これは確かヴィトンのタイガをもらった少し後に買ったものだと思います。
20年近く前かな??
イギリスのブライドルレザーを使用している財布で、たぶん2つ折り財布と小銭入れ合わせて2千円くらいだったと思います。
随分丈夫で雑に扱ってもビクともしません。
価格的にはものすごく安物なんですけど、傷んでいるわけでもないし、長年連れ添っているのでなんとなく愛着もあって捨てられない^^
MANHATTAN PASSAGE
軽量のビジネスバッグのメーカーMANHATTAN PASSAGEのナイロン製財布です。
これは4~5年前に買ったものですね。
MANHATTAN PASSAGEのバッグがお気に入りだったので財布も買ってみたんです。
でもナイロン製の財布って安っぽいというか、小~中学生の財布みたいなイメージが拭えなくて。。。
すぐに使わなくなりました^^;
でもプールとかアウトドアに行く時には便利かなと思って捨てずに持ってます。
UNITED HOMME
楽天で買ったUNITED HOMMEというメーカーのコードバン二つ折り財布。
中国製か何かで5千円くらいでした。
先述のMANHATTAN PASSAGEの代わりになるもので、手頃な値段のものを、ということで買いました。
今も同じものが売っているようです。
ここの財布は当たり外れがあるなんて話も聞きますが、私のは比較的アタリだったんじゃないかなと思います。
外観は綺麗でパッと見はなかなかの質感がありますし、縫製などもとくに大きな不具合はなかったです。
ただ使っているうちに内側の合皮(?)の部分がやぶれてきたり、接着面が剥げてきたりという小さな不具合はおこってますね。
まぁ値段なりというところでしょうか。
コーチ
先述のUNITED HOMMEを使い始めた頃に妻が誕生日プレゼントにくれた財布です。
年齢に見合った財布を使ってくれ、とのことで。
小銭入れ付きの二つ折り財布(牛革製)。
もらったときはそんなに高いものだと思わず1万5千円くらいかな?くらいに思っていたんですが、定価だと3万以上するヤツなのかな??
最近のコーチはそれくらいの価格帯の財布しか作ってないみたいですもんね。
この財布は丸2年ほど普段使いしていたんですけど随分丈夫に出来ていて、まだしばらく使えそうな状態です。
牛革の財布でこんなに丈夫なのはこれが初めてですね。
学生の頃もコーチの牛革の財布とか使ってたけど、こんなに丈夫じゃなかったと思うんです。
技術の進歩ですかね?
今現在
現在は、コーチはちょっとお休みさせていてUNITED HOMMEに戻っています。
この次は先日注文したLUEGOですね。
7月末~8月頭くらいの納品になりそうなのですが、今から届くのが楽しみです♪
関連記事
にほんブログ村ランキング参加中!
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |