ねんきんネットで将来もらえる年金見込額を調べてみた
2016/05/29
みなさんは『ねんきんネット』をご存知ですか?
日本年金機構のウェブサイトなんですけど、ねんきん定期便の電子版やこれまでの保険料の払込状況を見れたり、将来もらえる年金額の試算が出来たりするサイトです。
年金システムは破たんするから絶対自分たちはもらえないよ、とかよく言いますよね。
でもリッチパパは、年金の受給年齢がどんどん引き上げられていったとしても、廃止にはならないんじゃないかなぁと思っていたりします。
なのであんまりアテにはしてませんが、自分がいくらもらえる予定なのか興味があったので、ねんきんネットにアクセスして調べてみました。
ちなみに受給額は収入や納付実績に応じて個人差が大きいので、あくまで私個人のお話ですので悪しからず。
月ごとの年金記録の照会
ねんきんネットではこれまでの納付状況を月ごとに照会することが出来ます。
国民年金・厚生年金の納付状況の一覧表だけでなく、その月の標準報酬月額がいくらだったか、ということも確認することが出来ます。
これは結構もらってたときの額ですが、そのあと転職して今はこんなにもらってません♪
将来もらえる年金額の試算結果
ねんきんネットでは将来もらえる年金額の試算をすることが出来ます。
定期的に郵送されてくるねんきん定期便にも「これまでの加入実績に応じた年金額」が記載されていますよね。
でもこちらはあくまで現時点までの納付状況に基づいた金額で、これから60歳までに(状況によってはそれ以降も)納付する保険料が考慮されていないものなので、実際にもらえる額がイメージしにくいです。
ねんきんネットでは『年金見込額試算』ページで将来的に納付する保険料の分まで考慮した試算を見ることが出来ます。
とりあえず「かんたん試算」で60歳まで払いこんだ場合の結果を見てみると・・・
月額98,000円程度、年間で120万円くらいという試算結果になりました。
ちなみにリッチパパは国民年金のときはあまりマジメに納付してなかったですし、サラリーマンのときの給料も少ない方なので、年金が少ない人の例として見てもらえればと思います♪
ねんきんネットに初めてアクセスする場合は『ユーザID』を郵送で取り寄せないといけなかったですが、申請後5日くらいで届きましたよ。
みなさんも一度アクセスしてみてはいかがでしょうか?
にほんブログ村ランキング参加中!
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |