県民共済の割戻率は20%超!17,150円納めて約4,000円のキャッシュバック
2016/07/11
先日、県民共済から封筒が届いていて何だろう?と思ったら「平成27年度割戻金のご案内」とのことでした。
そうなんです。
県民共済(都道府県民共済)や全労災には割戻金という制度があって、払い込んだ掛け金の一部が返ってくるんですよ!
毎年1回、生協が決算をして、余った余剰金を加入者に割戻金としてキャッシュバックしてくれるんですね。
今回の割戻率は20%を超えていました。
私はまだ4か月くらいしか加入していないのですが、これまでに払った共済掛け金が13,600円(総合保障2型に加えて途中から新三大疾病1.2型にも加入)。
そのうち割戻金額は3千円チョイ。
火災共済でこれまでに払った掛け金が3,550円で、割戻金は千円くらいです。
割戻金のうち700円が出資金としてプールされて、残りの約4,000円がキャッシュバックで振り込まれるという形でした。
これまでに払った掛け金の合計は13,600円+3,550円=17,150円ですから、そのうちの約4,000円(20%強)が現金でキャッシュバックされるって大きいと思いませんか?
予定外のお小遣いをもらったみたいでトクした気分になりますね。
私の場合は数か月だけの加入でしたけど、1年間フルに加入していれば1万円くらい戻ってくるんでしょう。
もともと掛け金が安いのに、こんな返戻金まで付いてくるなんてホントお得な保険ですね。
にほんブログ村ランキング参加中!
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |