史上最低の1.08%!2016年5月のフラット35金利が発表
2016/05/03
2016年5月のフラット35金利は1.08%
フラット35の5月の金利が発表されましたね。
今月の金利はなんと1.08%(融資期間21年超の場合)。
4月が1.19%でしたから1か月で0.11%も下がったことになります。
今月融資実行される方は嬉しい悲鳴を上げているでしょうね。
過去5年間の金利推移をグラフで見てみましょう。
フラット35金利推移グラフ(直近5年間)
5年前の金利は2.5%を超えていますね。
試しに融資額3,000万円、35年元利均等返済の総返済額を現在と比較してみましょう。
(元本+利子のみの計算。団信・諸費用は含めず)
金利2.5%と1.08%では実に900万円もの差があることが分かります。
参考までにもう少し見やすい過去1年間の金利推移グラフも載せておきます。
フラット35金利推移グラフ(直近1年間)
マイナス金利導入後の3月以降の下落幅が顕著ですね。
しかし4月でだいぶん下がりきったのではと思っていただけに今月の下げ幅は嬉しいサプライズでした。
我が家で実際に融資実行されるのは8ヶ月後くらいになるでしょうか。
それまで金利が大きく上がらないことを祈るばかりです。
にほんブログ村ランキング参加中!
ブログランキングに参加しています。
みなさまの応援クリックが励みになります。
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |