マイホームデザイナーで平屋の間取り作成その1
2016/06/04
さて、今回からはマイホームデザイナーにパワーアップしてからの間取り作成です。
特徴
今回はキッチンの隣に家事室とパントリーを設けながらも、全体としてはコンパクトにまとめることを意識した間取りになっています。
・床面積29.06坪
・キッチン→家事室&パントリー→洗面所→脱衣室→浴室という横の動線
このキッチン→水周りの処理は気に入っています。
・収納スペース10.90%
マイホームデザイナーは収納スペース診断機能があって便利です。
サンルーム兼義母の部屋
・左下のサンルームは、義母を引き取ることになったら、義母の部屋として使う予定。
必要な部屋も揃っていますし、この坪数としてはよくまとまったような気がしています。
外観や内装は全くの仮ですが、マイホームデザイナーは3Dの画像が綺麗なのでやる気が出ますね。
気になっているのは、もし将来車椅子を使うことになったらホールや通路が狭いだろうなというところ。
たぶん通れませんね^^;
妻からも玄関が狭いという意見が出てますので今後はその辺を改善していきたいと思います。
関連記事
にほんブログ村ランキング参加中!
ブログランキングに参加しています。
みなさまの応援クリックが励みになります。
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーリンク