印刷コストを抑えたいなら 85%割引のカラーレーザープリンター
2016/02/13
カラーレーザープリンターのススメ
みなさん、プリンターはどんなものをお使いでしょうか?
インクジェットプリンター?
多数派ですね。
でも、久しぶりに使おうと思ったら、インクが詰まってて使えなかった、なんてことはありませんか?
機種によってはコンセントに刺してるだけで、毎日勝手にクリーニングされて、インクがどんどん無くなっちゃうってことさえあります。
私のパソコン歴はかれこれ20年以上なので、インクジェットプリンターも何台か使ってきました。
でもロクな思い出はないですねぇ。
某大手C社、E社、B社を使ってきましたが、大抵2年もすれば故障してたように思います。
インクも高いですし。
なので、私は10年くらい前からレーザープリンターを使うようになりました。
85%割引!A4対応カラーレーザープリンター NEC MultiWriter 5750C PR-L5750C
今使っているプリンターはNEC MultiWriter 5750Cで、2011年の12月に購入したので、もう丸4年以上使っていることになります。
メーカー希望小売価格は¥89,800円(税込96,984円)となっていますが、実はとてもお安いのです。
AMAZONの販売価格を見てみましょう。
なんと85%オフです。
これは古いから安いというのではなくて、私が買った2011年頃もこれくらいの値段でした。
メーカー戦略として、消耗品(トナー)で儲けようという機種なのかなと思いますが、このプリンターが本当にサイコーなんです。
良いところ
・安い
・印刷速度が速い
・4年以上、一回も壊れたことなし。トラブルフリーです。
・写真は苦手ですが、文字やイラストの印刷クオリティーは神レベルです。レーザーを使ったことが無い方は、コンビニコピー機の仕上がりをイメージしてください。
・純正トナーは高いですが、リサイクル互換トナーを使えば安くつきます。
・スリープ中の消費電力は5wだけなので、我が家では常に電源を入れてます。
・ネットワーク対応なので、家の複数のパソコンから印刷できます。
悪いところ
・デカイ 400(W)×457(D)×415.6(H)mm
・重い 19kg
・写真印刷の品質はインクジェットプリンターに負ける
年賀状印刷とか、デジカメ写真のプリントは業者に頼んだ方が安くて奇麗、というのが我が家の結論。
今使ってるのが壊れたら同じ機種を買いなおします。
それくらい気に入ってるプリンターなのでした。
にほんブログ村ランキング参加中!
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |