日経新聞がタダで読める! 日経テレコン21の便利な使い方
2016/02/08
無料で日経新聞が読める!
日経テレコン21、みなさん活用されていますか?
日経テレコン21というのは、日本経済新聞社が提供している新聞・雑誌のデータベースサービスのことですね。
当然、日経新聞も含まれています。
この日経テレコン21は基本、有料サービスなのですが、証券会社によっては、証券口座を作ることで日経テレコン21を無料で利用できるサービスを提供しています。
丸三証券や楽天証券ですね。
私は丸三証券の方しか使ったことが無いので丸三証券版を前提に書きます。
横断検索(串刺し検索)機能が使える!
日経テレコン21で、漫然とその日の日経新聞の記事に目を通しているだけの人も多いのではないでしょうか?
もちろん、それはそれで有意な使い方なのですが、日経テレコン21には横断検索という超便利な機能があるのです。
やってみましょう。
まずトップ画面から「記事検索」をクリックします。
次に画面左上の検索ボックスに調べたいキーワード(会社名や人物名など)を入力し、画面下方の新聞・ニュース欄から検索対象にしたいものにチェックを入れます。
そして検索すると・・・
さきほど選んだすべての新聞をまとめて検索した結果が表示されました。
デジタルデータならではの活用方法ですね。
検索キーワードには、会社名や人物名だけでなく、フィンテック、ドローン、自動運転といった関心のあるテーマ名をキーワードにして検索してみるのも良いでしょうね。
ちなみに丸三証券で証券口座を作ると、無条件に無料で日経テレコン21を利用できるようになります。
しかし、証券口座で全く取引をせずに放置していると2年ほどで口座が閉鎖されてしまうことがあるようですので、ちゃんと口座も利用するようにしましょう。
にほんブログ村ランキング参加中!
みなさまの応援クリックが励みになります。
![]() |
![]() |
![]() |